新型コロナウイルスの影響で業績が悪化している中小企業、個人事業主の方向けに国民政策金融公庫の特別な融資制度が始まっております。売上が減少している事業主で資金繰りをお考えの方はご検討してみてください。
今回は個人事業主や小規模事業主の方が利用できる融資である「国民生活事業」での具体的な申請書類についてご説明いたします。
■個人営業の方(個人事業主)
- (1)借入申込書
- (2)新型コロナウイルス感染症の影響による売り上げ減少の申告書
- (3)最近2期分の確定申告書(一式)のコピー
- ※初めて利用される方
- (4)ご商売の概要(自己申告書)
- (5)創業計画書 (事業を開始して間もない方)
■法人営業の方(小規模事業主)
- (1)借入申込書
- (2)新型コロナウイルス感染症の影響による売り上げ減少の申告書
- (3)最近2期分の確定申告書・決算書(一式)のコピー
- ※初めて利用される方
- (4)法人の履歴事項全部証明書または登記簿謄本(原本)
- (5)ご商売の概要(自己申告書)
- (6)創業計画書 (事業を開始して間もない方)
融資申請には窓口申請やネット申請も可能となっております。
国民政策金融公庫 コロナウイルス感染症特別貸付国民生活事業の概要はこちら→https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/covid_19_m.html
融資申請に必要な書類の準備(登記事項証明書や納税証明書)、申請書類作成などのご相談を承りますので、お気軽に金子行政書士事務所へお電話ください。
お問い合わせは042-455-4222