新型コロナウイルスの影響で業績が悪化している中小企業、個人事業主の方向けに国民政策金融公庫の特別な融資制度が始まっております。3月からこの融資制度は始まっていますが、今月に入って政策金融公庫の電話はなかなか繋がりません。。電話番号は下記のようになっております。
日本政策金融公庫の事業資金相談ダイヤルは平日ですと0120-154-505。土日ですと国民生活事業0120-112476 中小企業事業0120-327790です。
今回の融資制度では主に「国民生活事業」と「中小企業事業」に分かれており、個人事業主や小規模事業主の方は「国民生活事業」、資本金1000万円以上の中小企業の方は「中小企業事業」が対象となっています。小規模事業主や個人事業主の方には「国民生活事業」が対象となっておりますので、概要をお知らせいたします。
新型コロナウイルス感染症特別貸付「国民生活事業」~個人事業主や小規模事業主対象
ご利用いただける方 | 新型コロナウイルス感染症の影響を受け、一時的な業況悪化を 来している方であって、次の1または2のいずれかに該当し、 かつ中長期的に業況が回復し、発展することが見込まれる方 1.最近1ヵ月の売上高が前年または前々年の同期と比較して5%以上減少している方 2.業歴3ヵ月以上1年1ヵ月未満の場合は、最近1ヵ月の売上高が次のいずれかと比較して5%以上減少している方 (1)過去3ヵ月(最近1ヵ月を含みます。)の平均売上高 (2)令和元年12月の売上高 (3)令和元年10月から12月の平均売上高 |
資金のお使いみち | 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う社会的要因等により必要とする設備資金および運転資金 |
融資限度額 | 6,000万円(別枠) |
利率 | 基準利率 ただし、3,000万円を限度として融資後3年目までは基準利率-0.9%(注)、4年目以降は基準利率 |
返済期間 | 設備資金 20年以内(うち据置期間5年以内) 運転資金 15年以内(うち据置期間5年以内) |
担保 | 無担保 |
融資申請には窓口申請やネット申請も可能となっております。融資申請に必要な書類の準備(登記事項証明書や納税証明書)、申請書類作成などのご相談を承りますので、お気軽に金子行政書士事務所へお電話ください。
お問い合わせは042-455-4222